2月28日朝から晴れ渡り穏やかな2月最終日、開店前に軽自動車のタイヤ交換に
タイヤステーション裾野さんで。
杉山刃物店今日の紹介アイテムは、「こども包丁」です。
楽天に出店以来の人気アイテムの子供包丁、特にクリスマスプレゼントとして
多くのご注文を頂いております。
お子様が料理に興味を持ってお母様と一緒にというパターンが多いようです。
マイ包丁で腕を振るうお子様が増えているんですね^^
杉山刃物店 こども包丁 食育 子供包丁 正広 刃物店
2015年2月28日土曜日
2015年2月27日金曜日
やはりTVの影響力は凄い 毛抜き
2月27日 晴れてますが朝から風が強く吹いています。
昨日・一昨日に比べると気温も少し低いかな
杉山刃物店今日の紹介アイテムは「毛抜き」「まつ毛抜き」
数年前にもTVで紹介された「倉田満峰」氏作の「毛抜き」と「まつ毛抜き」はまさに逸品です。
先日またまたTVで放映されたようでオンラインショップからの注文が増えました。
フランス・イタリアのファッション業界ではスーパーモデルさんも睫毛や眉毛の手入れに
倉田満峰氏の毛抜き・睫毛抜き を使っているようですよ。
イタリアの刃物専門店にはしっかりこの毛抜きを陳列していました。
倉田満峰氏も60代半ば、元気に制作に励んでいますが、氏のような小鍛冶が
少なくなってきている現状があり、手作りの逸品いつまで入手できるか不安もあります。
杉山刃物店 刃物 毛抜き まつ毛抜き 刃物店
昨日・一昨日に比べると気温も少し低いかな
杉山刃物店今日の紹介アイテムは「毛抜き」「まつ毛抜き」
数年前にもTVで紹介された「倉田満峰」氏作の「毛抜き」と「まつ毛抜き」はまさに逸品です。
先日またまたTVで放映されたようでオンラインショップからの注文が増えました。
フランス・イタリアのファッション業界ではスーパーモデルさんも睫毛や眉毛の手入れに
倉田満峰氏の毛抜き・睫毛抜き を使っているようですよ。
イタリアの刃物専門店にはしっかりこの毛抜きを陳列していました。
倉田満峰氏も60代半ば、元気に制作に励んでいますが、氏のような小鍛冶が
少なくなってきている現状があり、手作りの逸品いつまで入手できるか不安もあります。
杉山刃物店 刃物 毛抜き まつ毛抜き 刃物店
2015年2月26日木曜日
店前のベンチと置き傘
2月26日午前中から降り出した雨、夕刻になっても止みません。
杉山刃物店からのお知らせは直接刃物には関係ない店前のベンチと置き傘
大通り商店街では来街者がちょっと腰を下ろして休憩できるよう店舗前に
ベンチを設置しています。
広小路から大社までの商店の前には結構な数のベンチが置いてあります。
当店にも写真のようなベンチを置いてあるので、結構利用される方多いです。
傘立ての中の傘は急な雨降りで困る方に使って頂こうと、各商店に置いてある
「置き傘」です。
御自由にお使い頂き、返すのは身近なお店どこでも構いません。
ベンチや置き傘は大通り商店街の「おもてなし」の一環です。
杉山刃物店 大通り商店街 刃物 刃物店
杉山刃物店からのお知らせは直接刃物には関係ない店前のベンチと置き傘
大通り商店街では来街者がちょっと腰を下ろして休憩できるよう店舗前に
ベンチを設置しています。
広小路から大社までの商店の前には結構な数のベンチが置いてあります。
当店にも写真のようなベンチを置いてあるので、結構利用される方多いです。
傘立ての中の傘は急な雨降りで困る方に使って頂こうと、各商店に置いてある
「置き傘」です。
御自由にお使い頂き、返すのは身近なお店どこでも構いません。
ベンチや置き傘は大通り商店街の「おもてなし」の一環です。
杉山刃物店 大通り商店街 刃物 刃物店
2015年2月25日水曜日
2015年2月24日火曜日
鍵 ピッキングの七つ道具
2月24日今日も気温高め、風もなく春を思わせる陽気です。
杉山刃物店では「包丁」「はさみ」「ナイフ」「研磨」だけでなく、合い鍵・スペアキーも作ります。
合い鍵作製は三島で一番早くにマシーンを入れ、その当時合い鍵製作は毎日何本か
作っていました。。
私が店に入ってからは、さらに解錠の技術「ピッキング」も習い、車や玄関の解錠も請け負って、
写真の七つ道具も大活躍。
最近では、鍵も泥棒対策で、スペアキーを作るのも、ピッキングするにも複雑で難しい
ものが増え、今ではほとんど出番がありません^^;
当店では従来のカギは複製できますので今でもスペアキー作りはしていますが
難しく複雑なディンプルキーはロック専門店を紹介しています。
電気錠やマグネットキーなど鍵の世界も複雑で堅固になっています。
杉山刃物店 包丁 はさみ 研磨 刃物店
杉山刃物店では「包丁」「はさみ」「ナイフ」「研磨」だけでなく、合い鍵・スペアキーも作ります。
合い鍵作製は三島で一番早くにマシーンを入れ、その当時合い鍵製作は毎日何本か
作っていました。。
私が店に入ってからは、さらに解錠の技術「ピッキング」も習い、車や玄関の解錠も請け負って、
写真の七つ道具も大活躍。
最近では、鍵も泥棒対策で、スペアキーを作るのも、ピッキングするにも複雑で難しい
ものが増え、今ではほとんど出番がありません^^;
当店では従来のカギは複製できますので今でもスペアキー作りはしていますが
難しく複雑なディンプルキーはロック専門店を紹介しています。
電気錠やマグネットキーなど鍵の世界も複雑で堅固になっています。
杉山刃物店 包丁 はさみ 研磨 刃物店
2015年2月23日月曜日
2015年2月22日日曜日
2015年2月21日土曜日
安来鋼青紙鍛造切り出し小刀
2月21日 風もなく比較的穏やかな三島です。
2時頃三島大社前を車で通りましたが、駐車場入り口は待ちの車でが並んでました。
観光バスの数台出入りして、鳥居前も人が大勢いました。
杉山刃物店今日のアイテムは手打ち鍛造の切出し小刀です。
鋼にも炭素やクロームなどの含有量によって種類があります。
今日ご紹介の小刀は安来鋼の青鋼を鍛造して作ったもので、切れ味も良く
また研磨した時にも良い刃付けが出来ます。
左下の小刀は全長12センチ程で小さめの切出しですが、やはり青鋼鍛造品で、
多層鋼作りです。
多層鋼作りというのは、地金を何層にも重ねて作る技法です。
年々作りの良い小刀を作る職人さんが少なくなり専門店としては心配です。
刃物 切り出し 切り出し小刀 青鋼 刃物店
2時頃三島大社前を車で通りましたが、駐車場入り口は待ちの車でが並んでました。
観光バスの数台出入りして、鳥居前も人が大勢いました。
杉山刃物店今日のアイテムは手打ち鍛造の切出し小刀です。
鋼にも炭素やクロームなどの含有量によって種類があります。
今日ご紹介の小刀は安来鋼の青鋼を鍛造して作ったもので、切れ味も良く
また研磨した時にも良い刃付けが出来ます。
左下の小刀は全長12センチ程で小さめの切出しですが、やはり青鋼鍛造品で、
多層鋼作りです。
年々作りの良い小刀を作る職人さんが少なくなり専門店としては心配です。
刃物 切り出し 切り出し小刀 青鋼 刃物店
2015年2月20日金曜日
夜間も営業?! 杉山刃物店
2月20日晴れたり曇ったり変な天気、そう寒さは感じませんが・・・・
大通り商店街電線類地中化工事に伴って、杉山刃物店も店舗改装しました。
早いものでもう10年程経ちますか・・・
大きな変更点はシースルーシャッターにして、何時でもショーウィンドウを見ることが出来るように
したことです。
店の営業時間は9時から19時までですが、閉店後もLED照明を22時頃まで点灯してますので
ウィンドウショッピングが出来ます。
刃物店ですから「包丁」「ナイフ」「はさみ」等を陳列しており、言ってみれば私どもが就寝している間も 朝まで営業中ってことでしょうか^^
大通り商店街、人通りが一時期に比べ少なくなり厳しいですが、いろいろアピールしていかないとね 杉山刃物店 刃物店
刃物店ですから「包丁」「ナイフ」「はさみ」等を陳列しており、言ってみれば私どもが就寝している間も 朝まで営業中ってことでしょうか^^
大通り商店街、人通りが一時期に比べ少なくなり厳しいですが、いろいろアピールしていかないとね 杉山刃物店 刃物店
2015年2月19日木曜日
2015年2月18日水曜日
2015年2月17日火曜日
2015年2月16日月曜日
当店にお聞きください 杉山刃物店
2月16日月曜日 快晴の三島
杉山刃物店も参加している三島商工会議所商業部会、その中の「個店魅力アップ委員会」では
先日お話しした「ひやかし歓迎商店街」事業を推進しています。
この事業の一環として、来街者が探しているお店やサービス等を気軽に聞いて頂き
店側でお教えする、「いいお店紹介します!」事業(仮称)を現在実験的に行っています。
参加店舗には下記のポップを掲載してもらい、どの程度の利用があるのか検証中です。

三島を訪ねる旅行者や周辺地域からウォーキングで三島を歩く方が増えているなか
商店のおもてなし事業の一環として考えています。
そろそろ参加店舗の状況把握と今後どうしていくのかまとめなくてはなりません。
模索している事業が来街者・商店双方にプラスになるように実現実行できたらと
思っています。
杉山刃物店 ハサミ 包丁 刃物研ぎ 刃物店
杉山刃物店も参加している三島商工会議所商業部会、その中の「個店魅力アップ委員会」では
先日お話しした「ひやかし歓迎商店街」事業を推進しています。
この事業の一環として、来街者が探しているお店やサービス等を気軽に聞いて頂き
店側でお教えする、「いいお店紹介します!」事業(仮称)を現在実験的に行っています。
参加店舗には下記のポップを掲載してもらい、どの程度の利用があるのか検証中です。
三島を訪ねる旅行者や周辺地域からウォーキングで三島を歩く方が増えているなか
商店のおもてなし事業の一環として考えています。
そろそろ参加店舗の状況把握と今後どうしていくのかまとめなくてはなりません。
模索している事業が来街者・商店双方にプラスになるように実現実行できたらと
思っています。
杉山刃物店 ハサミ 包丁 刃物研ぎ 刃物店
2015年2月15日日曜日
2015年2月14日土曜日
ひやかし歓迎商店街事業 三島 杉山刃物店
2月14日バレンタインデー 風もなく快晴の三島です。
杉山刃物店も加盟している三島商工会議所商業部会では
一昨年から「ひやかし歓迎商店街」事業と銘打って、事業展開しています。
ホームセンターや郊外型大型店での買い物になれた消費者の皆さんは、個店に入ることが
結構ハードルが高いというアンケート結果もあり、
また住んでいる方も代替わりしたり、新たな住民も増える中、うちの店は創業〇十年の老舗だから
当然店舗を知っているはずだと、たかをくくっている店側の状況等いろいろ厳しい環境の中、
小売店の現状を見つめ直し、改めて自店舗を知ってもらい、来店・購入頂くようにとの思いで
この事業、スタートしました。
「購入しなくても見るだけでも歓迎しますよ、個店・専門店の魅力を再発見してください。」
小売店を取り巻く状況は厳しいですが、何とかアピールして、一人でも多くの来店に
結び付けたいものです。 刃物店
杉山刃物店 刃物 包丁 ハサミ
杉山刃物店も加盟している三島商工会議所商業部会では
一昨年から「ひやかし歓迎商店街」事業と銘打って、事業展開しています。
ホームセンターや郊外型大型店での買い物になれた消費者の皆さんは、個店に入ることが
結構ハードルが高いというアンケート結果もあり、
また住んでいる方も代替わりしたり、新たな住民も増える中、うちの店は創業〇十年の老舗だから
当然店舗を知っているはずだと、たかをくくっている店側の状況等いろいろ厳しい環境の中、
小売店の現状を見つめ直し、改めて自店舗を知ってもらい、来店・購入頂くようにとの思いで
この事業、スタートしました。
「購入しなくても見るだけでも歓迎しますよ、個店・専門店の魅力を再発見してください。」
小売店を取り巻く状況は厳しいですが、何とかアピールして、一人でも多くの来店に
結び付けたいものです。 刃物店
杉山刃物店 刃物 包丁 ハサミ
2015年2月13日金曜日
店の時計 杉山刃物店
2月13日 晴れてましたが風が強く吹いている三島です。
杉山刃物店きょう紹介のアイテムは包丁やはさみではなく店の掛け時計。
杉山刃物店、37年前現在の店舗併用住宅を新築した時に、取引先の問屋さんから
頂いた掛け時計で、今日も店の一角で元気に時を刻んでいます。
それまでの木造2階建てからいまの鉄骨3階建てにしてもうすぐ40年
その間祖父母が亡くなり,私の結婚、妹の結婚、子供二人の誕生、モモの登場
店舗改装、いろいろありましたが、変わらず時を刻み続けている掛け時計、
たまの電池交換で今まで動き続けています。
一日に何回この時計を見るのでしょうか? アナログですがしっかり者です。
37年前に頂いた掛け時計、明日からも杉山刃物店の営みを見続けるんですね^^
杉山刃物店 店の掛け時計 刃物店
杉山刃物店きょう紹介のアイテムは包丁やはさみではなく店の掛け時計。
杉山刃物店、37年前現在の店舗併用住宅を新築した時に、取引先の問屋さんから
頂いた掛け時計で、今日も店の一角で元気に時を刻んでいます。
それまでの木造2階建てからいまの鉄骨3階建てにしてもうすぐ40年
その間祖父母が亡くなり,私の結婚、妹の結婚、子供二人の誕生、モモの登場
店舗改装、いろいろありましたが、変わらず時を刻み続けている掛け時計、
たまの電池交換で今まで動き続けています。
一日に何回この時計を見るのでしょうか? アナログですがしっかり者です。
37年前に頂いた掛け時計、明日からも杉山刃物店の営みを見続けるんですね^^
杉山刃物店 店の掛け時計 刃物店
2015年2月12日木曜日
蕎麦打ち そば切り包丁
2月12日 朝方は穏やかな晴れ間が広がっていましたが午後から風が強まってきた三島です。
まだ春一番ではないでしょうが・・・・
杉山刃物店今日の紹介アイテムは「蕎麦切り包丁」です。
私もたまに蕎麦を打ちますが、打ちたて茹でたての蕎麦は美味しいですね^^
腕の方はイマイチですが、包丁の切れ味が良いと、腕の悪さをカバーしてくれます。
蕎麦打ちを習う方が多いようで、蕎麦切り包丁、よく聞かれます^^
杉山刃物店取扱いのそば切り包丁は刃渡り30センチのものが主流です。
通常はこの30センチの刃渡りがあれば十分です。
刃の材質や柄の違いなどで7,8種類の包丁を用意してあります。
ご来店頂き重さや刃渡りを実感してみてください。 刃物店
杉山刃物店 蕎麦切り包丁 そば切り 包丁 蕎麦
まだ春一番ではないでしょうが・・・・
杉山刃物店今日の紹介アイテムは「蕎麦切り包丁」です。
私もたまに蕎麦を打ちますが、打ちたて茹でたての蕎麦は美味しいですね^^
腕の方はイマイチですが、包丁の切れ味が良いと、腕の悪さをカバーしてくれます。
蕎麦打ちを習う方が多いようで、蕎麦切り包丁、よく聞かれます^^
杉山刃物店取扱いのそば切り包丁は刃渡り30センチのものが主流です。
通常はこの30センチの刃渡りがあれば十分です。
刃の材質や柄の違いなどで7,8種類の包丁を用意してあります。
ご来店頂き重さや刃渡りを実感してみてください。 刃物店
杉山刃物店 蕎麦切り包丁 そば切り 包丁 蕎麦
2015年2月11日水曜日
2015年2月10日火曜日
2015年2月9日月曜日
2015年2月8日日曜日
2015年2月7日土曜日
2015年2月6日金曜日
2015年2月5日木曜日
雪は降りませんでしたが 折れ鋸
2月5日 昨日とは一変、朝から雨降り 寒い1日でしたね、
雪に変わるかもです~
今日は枝の剪定や板や角材などを切る折り畳み式鋸(のこぎり)のご紹介
いまでは金属に焼き入れする技術が発達してるんで、従来の鍛造品の鋸(のこぎり)に代わり
替え刃式の鋸(のこぎり)が主流になっています。 刃物店
杉山刃物店をご利用の大工さんや植木屋さんなどプロの方も
替え刃式の鋸を使っています。 それだけ切れ味が良いということです。
グリップは樹脂製やゴム系のグリップなので腐らず長持ちしますから
刃の切れが落ちたら刃だけ交換すれば良いのです。
プロの方でなくても、家庭に1本あると便利ですよ^^
杉山刃物店 替え刃式鋸 ノコギリ
雪に変わるかもです~
今日は枝の剪定や板や角材などを切る折り畳み式鋸(のこぎり)のご紹介
いまでは金属に焼き入れする技術が発達してるんで、従来の鍛造品の鋸(のこぎり)に代わり
替え刃式の鋸(のこぎり)が主流になっています。 刃物店
杉山刃物店をご利用の大工さんや植木屋さんなどプロの方も
替え刃式の鋸を使っています。 それだけ切れ味が良いということです。
グリップは樹脂製やゴム系のグリップなので腐らず長持ちしますから
刃の切れが落ちたら刃だけ交換すれば良いのです。
プロの方でなくても、家庭に1本あると便利ですよ^^
杉山刃物店 替え刃式鋸 ノコギリ
2015年2月4日水曜日
2015年2月3日火曜日
刃物研ぎ どんな砥石を・・
2月3日節分 今日も快晴の三島
三島大通り商店街にはこれから鬼が出るそうな^^
杉山刃物店でも豆を用意して退治しましょうか^^
昨日お話しした刃物研ぎですが、研磨するには砥石を使います。
砥石も 荒砥 中砥 仕上げ砥 と種類があります。 刃物店http://www.rakuten.co.jp/sugiyama/
家庭用の包丁やハサミを研ぐのでしたら、荒砥 と 中砥 があれば大丈夫です。
さらにきめ細かな仕上がりを求めるのなら、 仕上げ砥 まであれば申し分ないです。
下記のような簡易研ぎ器もありますが、これはあまりお薦めできません。
なぜなら刃先が鈍角に仕上がり、刃先だけ厚くなり切味の良い刃付けが出来ません。
切れ味の止まった包丁を急場凌ぎに使いた場合はいいかもですが・・
やはり砥石で研磨した方が良い刃付けが出来ます。
研ぎは慣れですので、回数をこなせば上手に研ぐことができるように
なりますよ、チャレンジしてみてください。
杉山刃物店 砥石 刃物研ぎ 研磨
三島大通り商店街にはこれから鬼が出るそうな^^
杉山刃物店でも豆を用意して退治しましょうか^^
昨日お話しした刃物研ぎですが、研磨するには砥石を使います。
砥石も 荒砥 中砥 仕上げ砥 と種類があります。 刃物店http://www.rakuten.co.jp/sugiyama/
家庭用の包丁やハサミを研ぐのでしたら、荒砥 と 中砥 があれば大丈夫です。
さらにきめ細かな仕上がりを求めるのなら、 仕上げ砥 まであれば申し分ないです。
下記のような簡易研ぎ器もありますが、これはあまりお薦めできません。
なぜなら刃先が鈍角に仕上がり、刃先だけ厚くなり切味の良い刃付けが出来ません。
切れ味の止まった包丁を急場凌ぎに使いた場合はいいかもですが・・
やはり砥石で研磨した方が良い刃付けが出来ます。
研ぎは慣れですので、回数をこなせば上手に研ぐことができるように
なりますよ、チャレンジしてみてください。
杉山刃物店 砥石 刃物研ぎ 研磨
2015年2月2日月曜日
2015年2月1日日曜日
今年も楽しみです、桜ミニ盆栽 盆栽ばさみ
今朝の冷え込みは今年一番の冷え込みでしたね^^;
日中は風もなく快晴の三島ですがやはり寒いです。
去年入手した桜ミニ盆栽、去年は4月12日に開花して
花見を楽しみましたが、今年はいつごろ開花しますか・・・・
画像は今朝撮ったものです、、まだ蕾も膨らんでいません
杉山刃物店ではもちろん盆栽の手入ればさみもいろいろ取り扱っていますよ。
写真は小枝切り各種 ミニ盆栽はさみ です。
鍛冶 喜作の小枝切り 鋼鍛造品で切れ味も良いはさみです。
右から2番目のミニ盆栽ばさみ は全長10センチ程ですがやはり鍛造品です。
左から2番目のハサミはステンレス製です。しっかり焼き入れされてますので
切れ味も良く研ぎ直ししても良い刃付けが出来ます。
もちろん研ぎ直しは当店にお任せください。 刃物店
杉山刃物店 盆栽ばさみ 小枝切り 研ぎ 研磨
日中は風もなく快晴の三島ですがやはり寒いです。
去年入手した桜ミニ盆栽、去年は4月12日に開花して
花見を楽しみましたが、今年はいつごろ開花しますか・・・・
画像は今朝撮ったものです、、まだ蕾も膨らんでいません
杉山刃物店ではもちろん盆栽の手入ればさみもいろいろ取り扱っていますよ。
写真は小枝切り各種 ミニ盆栽はさみ です。
鍛冶 喜作の小枝切り 鋼鍛造品で切れ味も良いはさみです。
右から2番目のミニ盆栽ばさみ は全長10センチ程ですがやはり鍛造品です。
左から2番目のハサミはステンレス製です。しっかり焼き入れされてますので
切れ味も良く研ぎ直ししても良い刃付けが出来ます。
もちろん研ぎ直しは当店にお任せください。 刃物店
杉山刃物店 盆栽ばさみ 小枝切り 研ぎ 研磨
登録:
投稿 (Atom)