切れ味一番! 杉山刃物店
tenpokanban
2015年4月30日木曜日
4月も今日で最終、明日から5月だものなぁ 杉山刃物店
4月30日晦日ですね、早いもので明日から5月、連休中晴れるといいですね。
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
万能ばさみ
」
大阪堺にあるアルスというメーカーのはさみですが、このハサミ、刃が固くていろいろな用途に
使用できますよ。錆びにくいステンレス、手が疲れにくいソフトグリップなので
フラワーアレンジメント・カニの調理・工作・手芸・園芸等に活躍します。
台所に置いてキッチンばさみとしてもお使いいただけます。
「
万能ばさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月29日水曜日
用途によって、、こんなはさみも…杉山刃物店
4月29日「昭和の日」で世間はお休みですが、当店は営業中してますよぉ
昨日と違い今日は雲が多い空模様
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
スラッシュメート
」
スラッシュキルト
用のはさみです。
ご覧のような形で、下の刃先にはコブが付いています。
コブは土台布(下生地)に刃先が刺さらないようにするためのものです。
アップハンドルでスムーズに切り抜けが出来ます。刃は細身ですが
最高級ステンレス鋼(6A)を使用しているので抜群の切れ味です。
「
スラッシュメート
」
スラッシュキルト用はさみ
をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
をお求めなら三島市本町 杉山刃物店へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月28日火曜日
あなたの秘密、守り切ります~?! 杉山刃物店
4月28日今日も快晴、日差しが暖かく半袖で歩く方も多いですね
天気予報では夕方から曇ってくるようですが・・・・
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
シュレッダーばさみ
」です。
5組10枚の刃が重なっており、一度のカットで5本の切り口を作ります。
ですので個人情報が記載されているはがきや書類を細かく裁断することが
簡単容易です。
5回ほどのカットで写真の様に裁断することが出来ます^^
開閉がスムーズになるよう摩擦軽減ワッシャー4個付き 刃はステンレス
軽くてよく切れるシュレッダーばさみをぜひお使いくださいな。
「
シュレッダーばさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月27日月曜日
研ぎの目安はトマトがスパッ・・・・と 杉山刃物店
4月27日快晴、気温も高めです、市議会議員も新メンバー確定、
市民のため一生懸命働いてくださいね
刃物店
、今日は品物の紹介ではなく、「
包丁の研ぎ
」をいつしたら良いのか、
その目安についてお話しします。
ご家庭で一番目安になる食材は「トマト」ですね、トマトがスパッっと切れなくなったら、
そろそろ研ぎ時と思っていてください。
家族の人数によって調理する量も違うので、「一か月に一度」とか一概に言えません。
それより「トマト」です、トマトは切れ味が悪い包丁だと、スパッと切れませんので
ご自分で研ぐ方も、専門店に出す方も、トマトの切れ具合も目安にするとよいですよ。
杉山刃物店では包丁だけでなくハサミや彫刻刀、鎌等あらゆる「
刃物研ぎ
」を
行ってます。どうぞご利用ください。
「
包丁研磨
」なら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月26日日曜日
日本オリジナルスタイル・糸切り小ばさみ 杉山刃物店
4月26日朝から快晴、2時過ぎから少し風が出てきましたが過ごしやすい陽気です。
今日は市議会議員選挙投票日、どなたが当選するのか…
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
糸切り小ばさみ
」
日本独特のスタイルで、昔から和裁・洋裁に使われています。
やはり材質によって価格も千円以下のものから一万円前後のものも
全長75ミリ、90,105,120,150ミリとサイズも種類があります。
もちろん切れ味が止まったら研ぎ直しして使えます。
「
糸切り小ばさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月25日土曜日
果物ナイフ、ピンからキリですが、この果物ナイフは^^ 杉山刃物店
4月25日快晴の三島でしたが16時過ぎから曇ってきました^^;
市会議員選挙も今日が運動最終日、大通り商店街も各候補が
最後のお願いに行き交っています。
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
果物ナイフ
」「
フルーツナイフ
」です。
100均のショップでもうっていますが、材質によっていろいろあります。
写真右側のナイフはミソノというメーカーのもので切れ味が良く
木鞘が付いており収納にも危なくありません。 人気のある果物ナイフです。
刃渡り107ミリ 全長225ミリ(鞘収納時) 刃・ステンレス鋼 グリップ合板
「
果物ナイフ
」「
フルーツナイフ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月24日金曜日
5月5日三島大通り商店街はホコ天 杉山刃物店
もうすぐゴールデンウイークの連休ですね、ちょっと気が早いかな^^;
5月5日三島大通り商店街は歩行者天国のイベント開催です。
ワゴンセールや野菜市、ほかにも楽しいイベント盛りだくさん
どうぞ5日は大通り商店街にお出かけくださいな。
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
ダマスカス鋼
」を使った包丁です。
ほとんど錆びないダマスカス鋼はその独特な紋様がとても綺麗です。
もちろん切れ味も良く刃物店推奨の一品ですよ。
「
ダマスカス鋼
」の包丁をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月23日木曜日
ナタや小刀が生け花に、、ええ、、必要なんですよ^^ 杉山刃物店
4月23日今日も快晴の三島、昨日と違い雨は降りそうもありません^^
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
花ナタ
」「
花小刀
」です。
これは生け花用として販売しているアイテム。
生け花も枝もの、木ものを活ける場合もあるので花ナタ、花小刀もはさみと同様
欠かせません。
ナタが両刃仕様全長20センチ程、小刀は片刃仕様19センチ程のサイズ
ナタはステンレス鋼、小刀はSK鋼作りで、どちらももちろん研ぎ直しが効きますよ。
「
花ナタ
」「
花小刀
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月22日水曜日
木工工作や鉛筆削りには、そりゃあ切り出し小刀でしょ 杉山刃物店
4月22日朝から晴れていたのでお昼過ぎから山中城址へ
桜は散って、ツツジはもう少し先のようでした
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
切出し小刀
」、「
切り出し小刀
」です
木工工作や鉛筆削りにお使いくださいな。
刃の材質は刃物SK鋼・安来鋼白紙・安来鋼青紙等あり、鞘やグリップも
プラスチック・朴、桜、エンジュなどの木を利用したものもあります。
価格も数百円から1万円前後のものまで多様です。
「
切出し小刀
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月21日火曜日
昨日はフォールディングナイフ、今日はシースナイフを 杉山刃物店
4月21日昨日の大荒れの天気とは一転、今日は快晴気温も上がりました
この晴天、いつまで続きますやら
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
シースナイフ
」です。
昨日は折り込みが出来るフォールディングナイフでしたが、今日は
革ケースが付いた「シースナイフ」です。
腰のベルトに通して、携帯可能なナイフで、キャンプや登山、釣りの
お供として活躍します。
ブレードの材質はステンレス鋼が多いですが、写真左右のナイフは
佐治武士
作の安来鋼白紙鍛造のナイフです。
ハンドル材もスタッグ・ウッド・樹脂といろいろ、あなたのライフスタイルに合った
ナイフをお探しくださいな。
「シースナイフ」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月20日月曜日
フォールディングナイフなら、なんといってもBUCK110# 杉山刃物店
4月20日今日はまた雨降り、午後から夜半にかけてひどく降るらしい^^;
こんな天気で大通り商店街は閑散としています。
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
フォールディングナイフ
」です。
中でも1964年にリリースされたUSA・BUCKの110#はシンプルなデザインと
サイズ・使い勝手の良さで今でも人気のナイフです。
写真の一番手前のナイフ・全長20センチ程です。
下の写真は一時キムタクがTVドラマで使用し、ブームになりその後傷害事件など
に使われ未成年への販売禁止となった「バタフライナイフ」
ナイフはサイズ・形状・材質によって、その種類は数えきれないほど、
趣味で収集している方もいれば、実用で使っている方も、、、ナイフの魅力は
計り知れませんね。
「
フォールディングナイフ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月19日日曜日
職人さん少なくなったけどまだ手に入ります 「日本剃刀」 杉山刃物店
4月19日薄曇り 今日から三島市議会議員選挙選が始まり
大通りは候補者が徒歩や街宣車で入れ替わり通っています。
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
日本剃刀
」
今では替え刃式の髭剃りや使い捨ての軽便剃刀がもっぱらですが
伝統の「日本剃刀」もまだまだ健在
です。
制作する職人が減ってきてほとんどいませんが、数人の職人さんが細々制作しています。
以前はお坊さんが剃髪に、女性の方が襟足を整えたりするのに使用
三島では龍澤寺の修行僧の方がよく購入されましたよ
刃物専門店として欠かせないアイテムですが、何時まで入手できるか・・・・
「
日本剃刀
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月18日土曜日
祝100投稿 内容はともあれ第一目標達成^^ 杉山刃物店
4月18日晴れ
今日の投稿がこのブログを始めてから100回目の投稿です。
内容はともあれ、
連日記事UPを目標
にして、本日でようやく100記事達成です。
定休日で店休みの時にもなんとかUPしてきましたよ。
写真や記事内容は自慢できるものではないけれど、「祝・100回」^^
刃物店
、今日紹介のアイテムは「大割り」「ヨキ」と呼ばれる薪割りです。
昨日紹介した手斧は片手で使うものですが、「大割り」は柄が90センチ程あり
両手で持って使用する薪割り道具です。
斧の部分の重さは1300グラム程、樫の柄付きです。
このような斧は四国の土佐で出来るものが多いですよ。
「大割り」「ヨキ」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月17日金曜日
枝打ち、薪割り等キャンプ・アウトドアのお供に 手斧 杉山刃物店
4月17日晴れて気温も上昇、良い天気です。
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
手斧
」「
アッキス
」
これから始まるアウトドアライフ、キャンプ時の枝打ち、薪割りに活躍します。
30センチから40センチ程の樫柄が付いており片手で使用します。
切れ味が落ちたら、もちろん研ぎ直しして使えますよ。 研磨も承ります。
「
手斧
」「
アッキス
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月16日木曜日
出刃包丁の次はやはり「刺身包丁」でしょう~ 杉山刃物店
4月16日今日は朝から快晴、少し風がありますが気温も高めで
過ごしやすい天気です^^
刃物店
、今日紹介のアイテムは「刺身包丁」「
柳刃包丁
」です。
昨日紹介した「出刃包丁」で三枚に卸したものを刺身にするにはこの包丁
刺身包丁
という包丁ですが、一般的に先の尖った「柳刃」が使われます。
材質やサイズによって種類がありますが、家庭用なら4000円程から、
プロ仕様ですと2万円台から用意しています。
もちろん切れ味が止まったら研磨しなおして長く使えますよ。
木柄や写真右側のように柄も金属で一体化した包丁もあります。
昔から東京の「
正本
」の包丁が有名ですね。
「
刺身包丁
」「
柳刃包丁
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月15日水曜日
昨日は「アジさき」小出刃、今日も「出刃」 杉山刃物店
4月15日午前中の雨も昼過ぎに上がり時折晴れ間も見えますが
幾分荒れ模様の天気です^^;
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
出刃
」包丁、魚を3枚に卸したり
カニの処理などに使う包丁です。
魚を卸すには普通の包丁では、骨に当たった時等、刃こぼれするんで
やはり
出刃包丁
を利用した方が良いでしょう。
サイズは刃渡り90ミリ程から大きめのものは240ミリと、15ミリ刻みであります。
家庭用としては135ミリ、150ミリが一番使われるサイズです。
写真右側に用に、柄も金属で一体化したものもあります。
用途に応じてサイズをお選びくださいな。
「
出刃
」包丁をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月14日火曜日
アジやイワシをさばくには、、、アジさき小出刃
4月14日朝から雨降り、強い降りではないですがしとしと降り続けています^^;
刃物店
、今日紹介のアイテムは「開き出刃」通称「
アジさき
」小出刃を・・・・
アジさき小出刃は刃渡り90・105・120の3種類あります。
通常の出刃包丁と比べ刃の厚みが薄くできており、魚を開くには適しています。
このアジさきであなたも「ひらき」に挑戦してみてください。
この包丁は「魚のひらき」業者さんに仕事で使って頂いてます。
写真右が通常の出刃、左がアジさき小出刃の厚みです ↓
「
アジさき小出刃
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月13日月曜日
生け花関連アイテム、、「剣山」
4月13日今日も雨降り風も徐々に強まってきました、
まったく春らしからぬ空模様
刃物店、今日紹介のアイテムは「剣山」ケンザンと「花合羽」花ガッパ
一昨日・昨日紹介したアイテムが生け花用はさみ(華道はさみ)なので、
生け花に関連したアイテムの紹介です。
剣山は丸型や長方形、銀杏型等形も種類があり、またサイズ違いもあります。
「剣山」をお求めなら三島市本町 杉山刃物店へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月12日日曜日
生け花に使うはさみ、もう一種「古流」華道はさみ
4月12日薄曇りの三島、時折青空も・・・・明日はまた雨になりそうだとか^^;
刃物店
、今日紹介のアイテムは昨日紹介し生け花用ハサミのもう一種類
「
古流
」
華道はさみ
です。
池の坊のはさみと同じく生け花に使いますが、御覧のように手を入れるようになっており
こちらの方が扱い易いかもしれません。
池の坊
と同じように材質のよって1000円台から数万円のはさみがあります。
もちろん研ぎ直しして使えます。
「
古流はさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月11日土曜日
生け花にはこのハサミ「池の坊」華道はさみ
4月11日午前中の雨も昼過ぎには上がりました。曇り空で寒陽気
刃物店
、今日紹介のアイテムは生け花に使うはさみです。
華道のはさみで「池の坊」というのはさみです。、華道の流派で池の坊・古流
草月流等ありますが、今日紹介のはさみは「池の坊」の流派で使われるはさみです。
ですので通称「
池の坊
」と呼ばれています。
写真のような形のはさみを「池の坊」はさみと言います。
価格は1800円程から数万円のものまで、材質によってあります。
もちろん研ぎ直しが出来ますので、研磨の時は当店にお持ちください。
「
池の坊はさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月10日金曜日
枝の剪定に、植木ばさみ、通称大久保ばさみと言います
4月10日お昼過ぎから雨降りに、、最近の天気予報はよく当たりますね^^
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
植木ばさみ
」通称大久保ばさみです。
材質やサイズによって何十種類もあります。
家庭用では2000円ほどから、プロ仕様最高級は数万円のはさみまで
全長180ミリ刃渡り6センチほどのサイズのものが一般的なはさみとして使われています。
もちろん研ぎ直しできますよ、研磨は当店にお任せ下さい。
「
植木ばさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月9日木曜日
桜も咲いて木々も芽吹いて^^ 剪定ばさみ
4月9日気温低めですがの久しぶり快晴^^
桜は散り始めてますが、木々の芽吹きも盛んになり、春本番
野菜作りや花の手入れも楽しみな季節になってきましたね^^
刃物店
、今日紹介のアイテムは昨日に続いて「
剪定ばさみ
」
片側が受け刃になってますので、少々太い枝も切ることが出来ます。
バネもついてますから、片手で楽に使えますよ。
サイズも全長140ミリ程から230ミリミリまで数種類用意してあります。
女性の方ですと180ミリのサイズが扱い易いでしょう。 もちろん研ぎ直しして長く使えます。
「
剪定ばさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月8日水曜日
「宗寛剪定・根切りばさみ」は大きな刃で切れ味良いぞ
4月8日今日も朝から雨、それに気温も低く寒いくらい^^;
刃物店
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
宗寛剪定・根切りばさみ
」
長刃全長27センチと短刃全長23センチの2種類のサイズがあり長刃は刃渡り11センチ
短刃は刃渡り8センチ、左右同じ刃が付いており両刃仕様。
ですので、枝ももちろん切ることが出来ますが、どちらかというと葉ものをスパスパ切るのに
適しています。刃が長いので、柘植やツツジ等を綺麗に刈り揃える場合便利です。
昨日紹介した片手刈り込みは片方が受け刃になっているので、太い枝は片手刈り込みの方が
良く切れます。 使い分けるといいですね^^
「
剪定ばさみ
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物
店へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月7日火曜日
片手刈り込みって、結構太い枝も・・・
4月7日桜が開花して「ようやく春が・・」と思っていたけれど、今日はまた雨降りの一日で
気温も低め^^; まったく雨が多くて嫌になるなぁ
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
片手刈り込み
」
全長28センチ・刃渡り12センチ程で、片手で使うはさみ、結構太い枝も切れますよ
もちろん研ぎ直しもできます、研磨は当店でも承ります。
「
片手刈り込み
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月6日月曜日
若葉が・・ 杉山刃物店
4月6日ここのところ雨降りの日が多く、昨晩も降ってましたが、今日は朝方から陽もさして
久しぶりに良い天気です。
刃物店
、店の前の植栽も10日ほど前に芽吹いてきたかなと思っていたら
今日はもう御覧のように若葉がたくさん茂っています。
落葉して寂しかった桂の木ですが、若葉の緑は見て気持ち良いですね。
刃物
をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月5日日曜日
先日SBSのTV番組で・・・ 杉山刃物店
4月5日今日もはっきりしないぐずついた空模様
刃物店
、先日の水曜日、、SBS「Soleいいね」という番組の取材を受けました。
やらせなしの突撃取材でしたよ
おもに
毛抜き
の紹介を
毛抜き
をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月4日土曜日
TVの影響は凄いぞ 倉田満峰さんの毛抜きが・・・
4月4日朝起きて受注作業を開始したらやはり、やはり、、、、
刃物店
、今日は朝から大忙し^^
昨夜のTV番組
テレビ東京 7 20時54分~ 所さんのそこんトコロ 「世界が絶賛町工場」で
江戸小鍛冶「
倉田満峰
」氏の作る「
毛抜き
」の紹介があったんです。
今回は事前に放映予定を知らせてくれたので、十分な在庫をして待っていました。
お陰様で多くの注文に対応することが出来よしよしでしたよ。
「
毛抜き
」をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月3日金曜日
みどり祭りは明日から 杉山刃物店
4月3日朝から雨降り、そうひどい降りではありませんが終日雨模様
三島市では明日から「みどり祭り」が開催されます。
当
刃物店
も以前は参加していたんですよ。
園芸用品
(剪定ばさみ・のこぎり・鎌・雑草取り等)を会場で販売
大勢のお花好き・植木好きの方が来場して賑わうイベントです。
当店は最近は手が足りず参加していません。
天気予報は曇り雨で芳しくないですが、会場の長伏運動公園の桜も見頃でしょうし
晴れると良いですね。
刃物
をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月2日木曜日
日本伝統のフォールディングナイフ「肥後守」
4月2日今日も穏やかな空模様、大社の桜もほぼ満開^^
刃物店
、今日紹介のアイテムは「
肥後守ナイフ
」
肥後の守ナイフ
です。
兵庫在住の鍛冶職人永尾さんが制作しているナイフで、
永尾さんが作るものしか
肥後守ナイフ
という名称は使えません。
日本伝統の折込式ナイフで、材質は
安来鋼青紙鍛造品
です。
青鋼ですから、研磨した時にも切れ味の良い刃付けができ、永く使えます。
「
昔はこのナイフで鉛筆を削ったものだ
」と言うおじいさん・お父さんの声が聞こえてきますね
肥後守ナイフ
をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
2015年4月1日水曜日
刃物屋だけど「木槌」も売ってますよ~
4月1日今日から卯月、午前中雨降りでしたが午後から晴れましたね。
刃物店
、今日紹介のアイテムは「木槌」です、
樫の木で作られた木槌は丈夫で、打面のサイズが数種類ありますので
用途によってお選びください。
刃物店での取り扱い、しいて言えば工具の部類かな。
木槌
をお求めなら三島市本町
杉山刃物店
へ
この商品は楽天 杉山刃物店でも取り扱っています
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)